maruo's blog スタッフブログ

一覧へ 右矢印 右矢印

秋の花🌸

2021.10.03

こんにちは!

 

早いもので、もう10月に突入しましたね!

日中も大分涼しくなり、過ごしやすくなってきました。

 

 

先日、「彼岸花が綺麗だよ」という話を耳にして、

加古川市志方町にある円照寺に行ってきました。

 

円照寺は「花のお寺」としても有名なので、

ご存知の方も多いのではと思うのですが、

春はクリスマスローズ・椿、夏は紫陽花やノウゼンカズラ、

秋は五色の彼岸花…などなど、

季節ごとのお花が楽しめるお寺です。

 

残念ながら、私が行った時には彼岸花の見頃は終わってしまっていました…

 

でも萩の花など、他にも綺麗なお花がたくさん咲いていました。

 

写真は酔芙蓉(スイフヨウ)というお花なのですが、お酒に酔ったように

朝は白、午後はピンク、夕方は紅に変わってしぼむという一日花だそうです。

初めて見たのですが、鮮やかな色でとても綺麗でした。

 

行く道中で畑にちらほら秋桜が咲いているのを見かけたので、

今度は秋桜畑を見に行きたいなぁと考えています🌸

 

 

 

家のお庭の千日紅(センニチコウ)も、綺麗に咲いています。

ドライフラワーにしやすいお花で、毎年お庭に植えているのですが、

初夏から秋深くまで長い期間咲くので、たくさんのドライフラワーを

簡単に作ることができるので、おすすめです!

今年もお部屋に飾って楽しみたいと思います💐

 

近頃朝晩少し冷えますので、皆さま体調に気をつけてお過ごし下さい。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

営業設計部の武田でした🕊

 

 

~姫路市で注文住宅を建てるなら、地域no.1の実績1500棟「丸尾建築へ」~

 

writer この記事を書いたスタッフ

このスタッフのおすすめ記事

TOP