ホーム > 誇大広告? -->

maruo's blog スタッフブログ

一覧へ 右矢印 右矢印

誇大広告?

2025.7.22

こんにちは。

怠慢で肥満になった体が痩せるこの好機、

それくらいしか良いところを見いだせない猛暑でございます。

皆様はくれぐれもご自愛ください。

今回、お話ししたいのは熱中症とその対策グッズについて。

 

人生ではじめて熱中症の方を見たのは

前の会社で、

現場監督として配属された社会人1年目

夏の日差しが照り返すガルバリウム鋼板を貼る工場の屋上での作業の時でした。

 

発症した20代後半の主任技術者は休憩をとらず作業を先々に済ませる やり終いスタイルで、

すぐへたれる若い子方がいれば、やれやれといった感じの様相をよく見ました。

 

そんな人がある日、熱中症になったのには驚きました。

 

言葉はしどろもどろに、千鳥歩きで、

しばらくたつと「寒い」と発し、

後日には、

「あの時は、なぜ今この場所にいて、何のためにこの作業をしているか

わからないのに肉体が動いている不思議な状態だった。」

と振り返っていました。

 

夏を何回も経てきた、若く屈強で、精悍な男でもこのような有様に、

熱中症になり得るということは恐ろしく、身が引き締まりました。

 

熱中症をゆで卵で例えた表現がありますが、

『ゆであがってしまうと不可逆でもう戻りはしない』

というのは人間の脳内でも発生し、

恐ろしさを伝えるよい比喩だなと毎度 思います。

 

さて、話題は変わりますが、対策グッズの話です。

 

YouTubeで最近、

写真のような小型 扇風機の広告をよく目にしませんか?

( 私にパーソナライズされた広告が出ているだけかもしれません。。。 )

 

これはベルトにひっかけて上着で覆うことにより

中で空気の対流が生まれ、

簡易的に空調機のような使い方ができます。

広告では、気流に色が付きミストのように見え、

非常に涼しそうに見えますが、

これは動画で気流の流れを視覚的にわかりやすくするための誇張表現です。

 

私たちは検査に行く際などに

この扇風機を使用させていただいていますが、

これを見た現場の職方さんに

 

「広告で見たやつだ!」

 

とよく指をさされます。

( 現場の職方さんも同じようなパーソナライズになっているのでしょうか?。。。 )

 

さて、現にどうなのか?

 

めちゃくちゃ重宝しております!

機能は空調機と遜色なく、

操作性・清掃性は素晴らしく、

 

個人的には >空調服です!

 

風量MAXで8時間も充電が持続し、

ライトの点灯機能 付き。

 

費用も空調服より かなり安いです。

空調服1着の費用で2~4台 程度 購入できます。

 

空調服だと、ファンの取替の手間や線のねじれ、

重量感がありますが、

こういったデメリットがありません!

 

あと、肌に触れる仕様でなく、清掃性がよいので、貸し借りがしやすいです。

 

 

回し者のようですが、非常に素晴らしいです。

 

社内の設備機器は、上長が様々な観点から選択してくださり、

そのどれもに熟慮が感じられ、いつもありがたいなと思っています。

以上、腰付けの扇風機のレビューにて、ブログの1記事に代えさせていただきます。

☆五つです。。。

 

 

~姫路市で注文住宅を建てるなら、地域no.1の実績1600棟「丸尾建築へ」~

writer この記事を書いたスタッフ

丸尾建築

丸尾建築

このスタッフのおすすめ記事

TOP