member 丸尾建築の仲間たち

工務部
工務部
米田 果穂
YONEDA KAHO
入社の決め手は何でしたか?
コロナ渦の就活中、沢山の企業を見学に行きました。そのなかで1番最後に会社説明会に行ったのが丸尾建築でした。これまで沢山の企業を見てきましたが、丸尾建築は、ただ最後だったからという理由でもなく、かなり印象が強かったです。会社説明会の参加申し込みをしたあと、会社からメッセージ入りの招待状が届き、いったいどんな会社なのだろうと強く興味を持ちました。なぜなら、会社説明会に申込をして、そのような招待状をもらったのは丸尾建築が初めてだったからです。
会社説明会に参加した際に、実際の現場を見学させていただきましたが、現場がとても綺麗で感動しました。また太子本社を訪問した際、出迎えてくださったスタッフのおもてなしの心、会社内の雰囲気やスタッフの人柄、そしてお客様の表情を見て、私もここで誰かの為に働きたいと強く思い、ぜひ入社したいと思いました。
将来、どんな人になりたいですか?

周りの人に安心感を与える人になりたいです。お客様はもちろん、同僚や先輩スタッフのみなさんが安心して話ができるなど、人として安心を感じていただけることはもちろんですが、仕事をするうえで、家づくりに関する知識を身に付け、技術の面でも、お客様や同僚、先輩スタッフ、職人さんから安心していただけるようになりたいです。
私が建築の仕事に憧れを持つようになったのは、子供のころにTVでリフォームされた方が泣きながら喜んでいる姿を見て、私も匠みたいに誰かの為に役に立てる人になりたい!自分が設計した現場や手がけた現場で誰かの喜ぶ姿をみたいと思うようになったのがきっかけです。
今は、大学を出たばかりでなにも知識や技術も持っていませんが、自分が憧れて就いた仕事で一生懸命、目の前の仕事に向き合い、自分なりに人の役に立てるような知識や技術を身に着け、人としても、働く人としても大きく成長していきたいです。
お客様へメッセージ
今は、まだまだ未熟な私ですが、早くお客様や一緒に仕事をする同僚や先輩スタッフの役に立てるように頑張っていきたいと思っています。早く自分の力が発揮できるようになり、私が感じた丸尾建築の魅力を私自身が伝えていけたらいいなと思います!

member profile
プロフィール
米田 果穂YONEDA KAHO
- 部署
- 工務部
- 役職
- 工務部
- 趣味
- サックスを吹く事・イラスト・手芸・一人カラオケ
- 休日の過ごし方
- 街中を歩いたり、友人と電話したり、お家でのんびりしたり、趣味の時間を過ごしています