news お知らせ
2020.11.20
一歩先の上質な暮らしを提案する、丸尾建築の新しいモデルハウス”Grant”シリーズ が誕生!!
2棟のモデルハウス、丸尾建築の家づくりを体感できるショールームが、2020年11月28日グランドオープン!!
★…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…★
ご見学ご予約受付中 ※ご予約はこちらから(←click)
★…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…★
姫路市延末に丸尾建築 姫路支店モデルハウスがグランドオープンしました。
ワンランク上の安らぎと癒しの空間をご提案するモデルハウス2棟、
丸尾建築の家づくりへの想い、こだわりをご体感頂けるショールームへ、
ぜひお越しください。


■■モデルハウス紹介 ■■
家族をつなぐ、空間をつなぐ、暮らしをつなぐ、自然とつながることをテーマに設計されたモデルハウス「継ぐ家」
暮らしの中心となるキッチンを
家の真ん中に配置し、
回遊できる間取りに。
共働きのご家族を想定し、
家事や育児、仕事に・・・
と忙しい毎日のストレスを少しでも
軽減できるように、
水廻りの家事動線を「つなぐ」ことで、
動きやすさだけでなく、
“空間の連続性”をつくることで、
自然と家族の気配を感じつつ、
家族のコミュニケーションが取れ、
「家族の絆」が
自然と生まれる暮らしです。
大開口の窓がある土間リビングは、
他の部屋より床を下げて設計。
あえて段差を付けることで、
おこもり感のあるスペースに。
日常を忘れ暖炉の火を
見ながらゆったりと
自分だけの時間も
大切にできる暮らしを
ご提案しています。
木製窓を全開にするとより
開放的な空間に。
床を低くしたことで、地面と近くなり
家に居ながらにして
自然とのつながりを感じることができます。
ポイント 1 回遊型の動線

ポイント 2 真壁の和室

ポイント 3 和モダンをテーマにした外観

シンプルな外観の“白い四角い箱”のような家。耐震構法「SE構法」で実現した大空間のモデルハウス、「美透す家」
外から見ると窓もなく、
一見閉鎖的に見える
「白い四角い箱」のような建物。
そんな外観から想像もつかないぐらい
開放的な内観は、
耐震構法「SE構法」だからこそ
実現できた大空間をご体感頂けます。
玄関ホールでは中庭の緑が見え、
その先のリビングまで見透すことができ、
さらにその先にあるウッドデッキ、
庭まで視線が抜け
空間の広がりを感じる設計に。
1階はキッチンを中心に洗面など水廻り、
ファミリー玄関へとつながる
家事の動線を集約した回遊型の
「家族用動線」と、
来客時は中庭を眺めながら
リビングへ案内のできるスマートな
「来客用動線」と分けることで、
ゆるやかにプライベートゾーンと
パブリックゾーンを分けた
間取りになっています。
南側以外は、中庭に向けて
窓を設けてあるので、
街なかにあっても
プライバシーを保ちながら、
光や風や庭の木々など
自然を感じ日常の喧騒から離れ、
ゆっくりと家族や友人たちとの
プライベートな時間を
楽しむことができる暮らしを
ご提案しています。
ポイント 1 耐震等級3を確保した大空間

ポイント 2 視界を妨げない透ける階段

ポイント 3 シンプルな1つの箱のような外観

******************************************************
※ご予約が重なってしまった場合など、
ご希望日時に添えない場合がございます。
※ご予約を頂いたのち、スタッフより確認のご連絡をいたします。
ご予約の際に、連絡につきやすい連絡先をご記載ください。
*-----------------------*
新型コロナウイルス感染拡大防止について、
ご来場の際はご協力をお願いいたします。
当日少しでも体調のすぐれない方や、
発熱があった場合はご来場を
お控えくださいますようお願いいたします。
入場の際、非接触型検温機での検温、
アルコール消毒をさせていただきます。
必ずマスク着用の上ご来場ください。
検温の結果、37.5℃以上の発熱が
確認された場合、ご来場を
お断りさせていただくことがあります。
お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、
何卒ご理解とご協力の程、
宜しくお願い申し上げます。
★…━━━━━━━━━━━━…★
姫路支店へのお車でお越しの際は・・・
※案内図を参考にお越しください
★…━━━━━━━━━━━━…★\
丸尾建築 姫路支店は、
県道62号線(北行き車線)沿いにございます。
■飾磨方面、南からお越しの方は・・・
県道62号線を北上し、
「P」の看板を左折ください。
■手柄方面(文化センター前通り)からお越しの方は・・・
船場皮を超えて、すぐを右折。
川沿いを南に下り、
1つ目の角を左折すると、
県道62号線へ出ます。
県道62号線を左折し(北上)、
「P」の看板を左折ください。
■イオンタウン、東延末方面からお越しの方は・・・
「延末1丁目」交差点を西へ入り、
手柄方面(文化センター前通り)へお進みください。
船場川を越えてすぐを右折し、
川沿いを下り、1つ目の角を左折して、
県道62号線に出ます。
県道62線を左折(北上し)、
「P」の看板を左折ください。
