event イベント情報

一覧へ 右矢印 右矢印

セミナー

家づくり資金計画相談会

2023年4月1日㈯&2日㈰

10時~・13時~・15時~

場所-丸尾建築本社(太子町)

予約-新型コロナウイルス感染拡大防止のため 「完全予約制」にてご対応させていただきます。

event detail イベント詳細

  • イベント名
  • 家づくり資金計画相談会
  • 開催日
  • 2023年4月1日㈯&2日㈰
  • 時間
  • 10時~・13時~・15時~
  • 場所
  • 丸尾建築本社(太子町)
  • 予約
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 「完全予約制」にてご対応させていただきます。MAP
  • 定員数
  • 限定3組 ※ご相談は個別相談となります
  • 締め切り日
  • 2023年3月31日(金)
  • レッスン代
  • ご参加無料です
  • お問い合わせ
  • フリーダイヤル 0120-74-9002 または、下記予約フォームから

家づくりのための資金計画相談会

家づくりを始めたばかりの人も!

これからの人も!建てる前に知っててよかった!

失敗しないための家づくり相談会

≪3組限定・ご参加無料・完全予約制≫

 

失敗しないお家づくりのための資金計画を考えるポイントは?

お家づくりにおいて1番心配だったこと、第1位はやはり「お金」のこと。

人生最大のお買い物といってもいい、お家づくりは、単に安ければいい、高いほどいいというわけではありません。お家づくりにかかる費用は、土地購入費用やお家の建築費用以外にも、土地や住宅を取得する際にかかる税金などを様々です。

お家づくりからそのあとの暮らしまでを見据えた“お家の総予算”を知ることは、失敗しない家づくりの第一歩です。そのためにも、まずはお家の「資金計画」を立てることで、土地に掛けることができる費用、建物に掛けることができる費用がいくらかが分かり、自分たちのお家づくりで優先するべきことがはっきりしていきます。

借りることができる金額と無理なく返済できる金額は違う

お家の予算を考えるとき、大切なことは「いくら借りられるか?」ではなく、「無理せず月々返済できる金額を知ること」です。

現在の世帯年収だけで、お家の予算をきめてしまうことはとても危険です。お家を建てたあとにかかる光熱費や保険料、お子様の成長にあわせ教育費も必要ですし、もしものための貯蓄もしたいですよね。もちろん老後のことも考えておく必要があります。

この資金計画相談会では、ファイナンシャルプランナーの資格を持った家づくりのプロが、お客様としっかりお金の話をさせて頂き、お客様お一人お一人ににあった資金計画をアドバイスさせていただきます。年収ではなくそのご家庭の家計を見直しながら借入可能額を導きだし、老後までを考えた資金計画をアドバイスいたします!

 

こんなことが気になっている!という方はご相談ください

〇自分たちの年収で、土地と建物総額はいくらぐらいが適切なの?

〇ローンはいくらぐらい借りることが出来るの?

〇自分たちが退職を迎えるときのローンの残債額はどうなっている?

〇ローンを払いながら、老後のための貯蓄はできる?

 

相談会でお家づくりにかかるお金のことをじっくり考えてみませんか?

自分たちのお家づくりを「建ててよかった」にするために、お家づくりの不安や悩みを一緒に解決しましょう!完全予約制、個別相談となりますので、安心してご相談ください。

丸尾建築のモデルハウスも見たい!という方もこの機会にどうぞ!

****相談会についての詳細****

■開催期間:2023年4月1日(土)~2日(日)

■ご案内時間:10:00 ~・ 13:00 ~・15:00 ~

■開催場所:丸尾建築 太子展示場(揖保郡太子町)

■新型コロナウイルス感染拡大防止のため 「完全予約制」にてご対応させていただきます。

■WEBサイト、お電話にてご予約ください。

■ページ下の「このイベントに参加予約する」からお申込みください。

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

★保育士資格を持ったスタッフが常駐★

保育士資格を持ったスタッフが常駐しています。お話の間、保育士スタッフがお子様をお預かりいたしますので、ゆっくりお話ししていただけます。小さなお子様連れでも安心してご来場ください。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

オンライン相談も受け付け中です。ぜひご利用ください。

※ご希望のかたは、お申込みの際に「オンライン希望」と記載ください。

■ご来場の皆様へ マスク着用についてのお知らせ■

新型コロナウイルスの感染拡大防止とお客様とスタッフの健康と安全のため、安心してご来場いただけますよう以下の対策をしております。

ご安心してご来場くださいませ。

 

map 会場地図

TOP