maruo's blog スタッフブログ
蔵屋敷
2022.10.25
こんにちは!
先日、岡山に用事があった際に倉敷の美観地区に立ち寄りました。

白壁の蔵屋敷や運河に沿って続く柳並木がとても趣があって
、街並みを眺めながら歩くのがとても楽しいエリアです✨
 
町家を改装したカフェや宿泊施設、倉敷ならではのブランドショップや美術館が軒を連ねていて一日中でも散策を楽しめそうでした!
映画のロケ地にもなっていて、たくさんのフォトスポットがあり、その日もブライダルの撮影が行われていました❀
そして、立ち寄った目的はこちらのフルーツパフェ

フルーツ王国岡山で、指折りの人気店『くらしき桃子』
美観地区のなかに3店舗それぞれ離れた場所にありますが、
店舗ごとにメニューや特徴が異なります。
この日は西洋アンティークと立派な梁の掛かった蔵屋敷でカフェが楽しめる『倉敷本店』を訪れました。

2階のカフェスペースでは、アンティークな空間の中にフランスを代表するガラス工芸家『エミール・ガレ』の作品が展示されていたり、
窓際のカウンター席では美観地区の運河や町並みを眺めることができます。

どのメニューもそれぞれのフルーツの良さを引き立てながらも口の中で調和する様に考えられた構成となっていて、何度でも足を運びたくなるくらいの満足感があります。
季節ごとに各店舗ラインナップも変わるのですが、私は6月~9月頃に食べられる1つまるごとの桃が上にのった『まるごと桃パフェ』が特に一押しです。
是非近くに行かれる際にはチェックしてみてくださいね!
営業設計部の鶴濱でした。
- category /
 - 日々のこと
 
writer この記事を書いたスタッフ

丸尾建築
                        
                                            
                                            
        
      
    










