maruo's blog スタッフブログ
猫飼い必見!やって良かった2WAY収納
2025.5.20
こんにちは!
私は入社前ですが他社にて2年ほど前に自宅を建てています
子供のためにと、猫を飼っているので猫がのびのび生活できるようにと・・・
その中で自分でお願いして設計してもらったのがこちらの収納。
図面だとわかりにくいですが、左向きの矢印は廊下側から
帰宅動線に配置したクローゼットにしていて
下向きの矢印はリビング側、床から60㎝程をオープンスペースにして猫のトイレスペースにしています。
大きめの猫トイレがジャストフィット
奥行きに余裕があるのでトイレの後ろにペットシートなどのストックを収納しています。
廊下側のクローゼットも60㎝分高くなることでカバンや鍵などがちょうど出し入れしやすい高さとなっています。
上部の棚上にはLANを設置して、収納スペースを無駄なく活用しました。
戸建て住宅を建てたいという方の中には、すでにペットを飼っている方や、
将来飼いたいという方も少なくありません。
せっかく注文住宅で建てるのであれば間取りや内装の面でもマンションや賃貸ではできない
工夫を取り入れたいですね!
2WAY収納 おすすめなのでぜひ真似してみてほしいです🐈
営業設計部 藤本でした
~姫路市で注文住宅を建てるなら、地域no.1の実績1600棟「丸尾建築へ」~
- category /
- お家づくりについて
- 建築・設計のこと