maruo's blog スタッフブログ
何処か落ち着く雰囲気の古民家
2023.7.03
暑中お見舞い申し上げます
には、少し早いですが・・・
皆様、夏バテならぬ初夏バテしていませんか?
まだ、暑さに体が慣れていないこの時期こそ
体調管理が大切ですね!
皆様、お気を付けてくださいね
先月、高砂にある古民家カフェに友達と
ランチに出かけました。
高砂は実家から近いのですが
意外と古民家が多く
雑貨屋さん・カフェなど
古民家を改装したお店がたくさんあるのを
最近知り、探してでかけています。
古民家の良さを残しながら改装されているため
何処か懐かしく落ち着く空間が
広がります。
入口から、雰囲気最高!!
ランチは日替わりのみで営業されているのですが
どれも優しい味わいで、目にも楽しい小鉢ばかりでした。
近くには、江戸時代の屋敷が無料観覧でき
そこにも立ち寄りました。
工楽松右衛門 旧宅
【建物の概要】 木造本瓦葺き2階建 江戸時代後期の建物
【敷地面積】 652㎡(197.23坪)
【床面積】 1階9部屋 247.70㎡(74.93坪) 2階7部屋 124.95㎡(37.80坪)
【特徴】 商店の名残の玄関土間 大きな土間吹抜 複雑な梁や桁の小屋組
立派な梁の迫力!!
吹き抜け空間が素晴らしい!!
土間を通り抜ける風が心地よく
一番のお気に入りスポットは
ここ!!
縁側です。
こんな所で、風鈴の音色を聞きながら
夕涼みしたいですよね♪
随所に、昔の大工産の素晴らしい技術が感じられる
詳しくない私も感動しっぱなしでした
https://kurakutei.wixsite.com/kuraku/annai
ご興味ある方は、一度足を運んでみてください♪
営業設計部 大西でした
- category /